自由発想・自由デザインの自作自転車キット
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このシステムには、ここに示すアルミ合金で作られたものKitLegon(A)と現在着々と進みつつあるカーボンプリプレグで製作したKitLegon(C)があります。ここではKitLegon(A)でレモンの製作例を紹介します。
FUNDAMENTAL OF MOBILE BIKE
FUNDAMENTAL OF MOBILE BIKE
この着想は初期の作品が示すように自作を始めた最初から基本構想があり、その後第2回TasukeⅠプロジェクトで参加された東葛人さんの提案による自由 発想・自由デザインの自転車をつくるがこの会の中心課題だということから新たにオリジナルの実現としての第一歩がKitLegonである。
自転車のフレームを機能的に見るとハンドル・サドル・ペダルの3点がマンマシンインターフェースとなる、この空間的配置と力学的な強度をもつ合理的なフ レームデザインを考えることが重要なポイントだといえる。それを可能にすることがテーマで、子供の玩具にレゴンと言ういろんな表現が出来るブロックをヒ ントに作り出したものといえる。
自転車をみればハンドルチューブにはフォークと車輪、シートチューブにはペダリングのためのBB。そして後輪とフレームが繋がっていれば自転車の機能する。 自転車の要は走行特性を大きく左右する、操舵と関連するトレイル、これはキャスターアングルとフォークオフセットによっていろんな特性に変化する。まだこ の数値は決定的なものが無いようだ、ならばそれを確かめる実験も必要だ。
キャスターアングルとほぼ同じ角度に設定されるシートチューブの角度、これもBB位置との関連が定量的に与えられているというものではなく、これについて も実験的に確かめてみる必要性が認められる。このような確認をするには簡単に角度と長さの可変構造のフレームが必要になる。これを実現するのが KitLegonである。
自転車の工学的な研究は既に終わりを告げたと思っていたが、まだ、検討してみる必要性があるようだ。万人に向く理想の自転車があるのだろうか。もしあると するのであればそれはどのようなものになるのか確かめてみたい。多分、万人に向く理想の自転車等は存在しないが個別単位すなわち個人のスキルと目的に合わ せたオンリーワンの自転車これが理想の自転車になるものといえる。
多くの人が自分の理想自転車が作れたとしたときその共通点を抽出し、その特性を生かした設計基準を確立し次世代自転車の企画に取り入れることが出来 るなら価値のあることだと思う。趣味の仲間の小グループからはじめ、その設計原理を基に製作し、評価と実験の繰り返しが、やがてバタフライ効果を生み出す ものと考えられる。
ここに提供するKitLegonはスケルトンを設計することからはじまる、ディメンションが決定され部品間を接続するパイプの材質と長さ、肉厚が決まれば それにあわせて切断し、あとは組み立てれば完成という極めて単純なこうさくで、いろんなデザインを提供することが可能である。もし機能で不足するものがあ れば追加することで範囲を広げていく方針である。
KitLegonで製作したデザインモデルは実用的に乗れるものであり性能を確かめたあとにプロトタイプを製作するという手順となる。これに到達するまで はいろんなデザインを試行的に確認するのに極めて単純な機能パーツの組み合わせで実現できるものである。以下にシステムの内容を紹介しよう。
フレームの基本構造はアルミ合金の接合ソケットとチタン・カーボン・ステンレスなどのパイプを乗り手のサイズに合わせた長さのものを組み付けることによっ てフレームが出来上る。KitLegonを利用することによってキャスターアングルとかシートアングルを好みの角度にすることが出来ます。これまでに無い 自由発想の自転車を創作することが出来ます。
KitLemonのフレーム部品は前後のフォークとハンドルチューブ、シートチューブとBBソケット、そして3組の連結ステーと3本のパイプという部品構 成です。あとはハンドルバーとステム、シートピラー、サドル、ペダルとコンポーネンツを好みに合わせて調達しあとは組み付けることで完成します。
フレームの組立てには、アーレンキーが2種類必要です、一つはステーの両端をソケットと固定するためのM8のネジとソケットを固定するM6のネジをとめる ために使います。塗装仕上げは自分でやるのもよし、専門店に任せることも出来ます。以下の図の中には、レモン以外のリカンベントとかプローンなどに使用す るのものも含まれています。
01.フロントフォーク
最大20 x 2.0インチ(54-406)までのタイヤが装着できます。ディスクブレーキも利用可能です。16あるいは18インチのタイヤも利用できます、この場合 キャリパーブレーキを使用するときには取り付け穴の位置をハンドルチューブの突き出し長さを調節して組み付けます。
02.リアフォーク
最大20 x 2.0インチ最大20 x 2.0インチ(54-406)までのタイヤが装着できます。
03.ハンドルチューブ
ヘッド金物は、標準で1 1/8アヘッドセットを使用します。途中にある2ヶ所の取り付け穴は、上がブリッジパイプの接続、下がハンドルステーを取り付けようです。別の利用形態として上にはトップチューブ、下にはダウンチューブを取り付けることが出来ます。
04.シートチューブソケット
シートチューブに締め付けてフロントブリッジとシートステーを取り付けます。この取り付け高さを変えることでシートアングルが変化します、貴方が意図する角度に設定してください。
05.汎用ソケット
いろんな使い方があります。ここでは、ステーとして2個フロントブリッジで使用しています。この2個の間隔を狭めろと撓みが少なくなります。1G沈下量を測定して気にいる特性を求めます。標準は1G沈下量、約10mmです。レモンはBB高さを290から300mmにしています、人が乗ることによって280から290mmに沈むようになります。
06.BBソケット
サイズは68mmでJIS規格です。
07.BBソケット(リカンベント)2
サイズは68mmでJIS規格です。リカンベントに利用します。
上部の取り付け穴はピラーを立ててフロントディレイラーを取り付けます。
08.クランプ
38φ用
09. クロスジョインター
10.パラレルジョインター
自転車のフレームを機能的に見るとハンドル・サドル・ペダルの3点がマンマシンインターフェースとなる、この空間的配置と力学的な強度をもつ合理的なフ レームデザインを考えることが重要なポイントだといえる。それを可能にすることがテーマで、子供の玩具にレゴンと言ういろんな表現が出来るブロックをヒ ントに作り出したものといえる。
自転車をみればハンドルチューブにはフォークと車輪、シートチューブにはペダリングのためのBB。そして後輪とフレームが繋がっていれば自転車の機能する。 自転車の要は走行特性を大きく左右する、操舵と関連するトレイル、これはキャスターアングルとフォークオフセットによっていろんな特性に変化する。まだこ の数値は決定的なものが無いようだ、ならばそれを確かめる実験も必要だ。
キャスターアングルとほぼ同じ角度に設定されるシートチューブの角度、これもBB位置との関連が定量的に与えられているというものではなく、これについて も実験的に確かめてみる必要性が認められる。このような確認をするには簡単に角度と長さの可変構造のフレームが必要になる。これを実現するのが KitLegonである。
自転車の工学的な研究は既に終わりを告げたと思っていたが、まだ、検討してみる必要性があるようだ。万人に向く理想の自転車があるのだろうか。もしあると するのであればそれはどのようなものになるのか確かめてみたい。多分、万人に向く理想の自転車等は存在しないが個別単位すなわち個人のスキルと目的に合わ せたオンリーワンの自転車これが理想の自転車になるものといえる。
多くの人が自分の理想自転車が作れたとしたときその共通点を抽出し、その特性を生かした設計基準を確立し次世代自転車の企画に取り入れることが出来 るなら価値のあることだと思う。趣味の仲間の小グループからはじめ、その設計原理を基に製作し、評価と実験の繰り返しが、やがてバタフライ効果を生み出す ものと考えられる。
ここに提供するKitLegonはスケルトンを設計することからはじまる、ディメンションが決定され部品間を接続するパイプの材質と長さ、肉厚が決まれば それにあわせて切断し、あとは組み立てれば完成という極めて単純なこうさくで、いろんなデザインを提供することが可能である。もし機能で不足するものがあ れば追加することで範囲を広げていく方針である。
KitLegonで製作したデザインモデルは実用的に乗れるものであり性能を確かめたあとにプロトタイプを製作するという手順となる。これに到達するまで はいろんなデザインを試行的に確認するのに極めて単純な機能パーツの組み合わせで実現できるものである。以下にシステムの内容を紹介しよう。
フレームの基本構造はアルミ合金の接合ソケットとチタン・カーボン・ステンレスなどのパイプを乗り手のサイズに合わせた長さのものを組み付けることによっ てフレームが出来上る。KitLegonを利用することによってキャスターアングルとかシートアングルを好みの角度にすることが出来ます。これまでに無い 自由発想の自転車を創作することが出来ます。
KitLemonのフレーム部品は前後のフォークとハンドルチューブ、シートチューブとBBソケット、そして3組の連結ステーと3本のパイプという部品構 成です。あとはハンドルバーとステム、シートピラー、サドル、ペダルとコンポーネンツを好みに合わせて調達しあとは組み付けることで完成します。
フレームの組立てには、アーレンキーが2種類必要です、一つはステーの両端をソケットと固定するためのM8のネジとソケットを固定するM6のネジをとめる ために使います。塗装仕上げは自分でやるのもよし、専門店に任せることも出来ます。以下の図の中には、レモン以外のリカンベントとかプローンなどに使用す るのものも含まれています。
01.フロントフォーク
最大20 x 2.0インチ(54-406)までのタイヤが装着できます。ディスクブレーキも利用可能です。16あるいは18インチのタイヤも利用できます、この場合 キャリパーブレーキを使用するときには取り付け穴の位置をハンドルチューブの突き出し長さを調節して組み付けます。
02.リアフォーク
最大20 x 2.0インチ最大20 x 2.0インチ(54-406)までのタイヤが装着できます。
03.ハンドルチューブ
ヘッド金物は、標準で1 1/8アヘッドセットを使用します。途中にある2ヶ所の取り付け穴は、上がブリッジパイプの接続、下がハンドルステーを取り付けようです。別の利用形態として上にはトップチューブ、下にはダウンチューブを取り付けることが出来ます。
04.シートチューブソケット
シートチューブに締め付けてフロントブリッジとシートステーを取り付けます。この取り付け高さを変えることでシートアングルが変化します、貴方が意図する角度に設定してください。
05.汎用ソケット
いろんな使い方があります。ここでは、ステーとして2個フロントブリッジで使用しています。この2個の間隔を狭めろと撓みが少なくなります。1G沈下量を測定して気にいる特性を求めます。標準は1G沈下量、約10mmです。レモンはBB高さを290から300mmにしています、人が乗ることによって280から290mmに沈むようになります。
06.BBソケット
サイズは68mmでJIS規格です。
07.BBソケット(リカンベント)2
サイズは68mmでJIS規格です。リカンベントに利用します。
上部の取り付け穴はピラーを立ててフロントディレイラーを取り付けます。
08.クランプ
38φ用
09. クロスジョインター
10.パラレルジョインター
PR