自由発想・自由デザインの自作自転車キット
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スライドショーをご覧ください
12インチのサイズをいくつか作ってみました。
ミカン・レモン・オレンジという柑橘類3兄弟のニックネームを使っています。

初期の作品です、街乗りを中心に活用しました
このスタイルは好評でいくつかのモデルを製作
12インチのサイズをいくつか作ってみました。
ミカン・レモン・オレンジという柑橘類3兄弟のニックネームを使っています。
初期の作品です、街乗りを中心に活用しました
このスタイルは好評でいくつかのモデルを製作
100km以上の長距離走行の実績もあります
フロントにはカートを取り付ける
ロングホイールベースのツーリングモデル
中間ギアを組み込んだセミリカンベント
チタンフレームのコンパクトモデル
66Tのチェーンホイールにインター8をセット
ロングホイールベース、荒川サイクリングでの一齣
試し乗りで人気が高く、改めて製作する計画です
お買い物用、図書館に通う実用車
内装5段変速機を組み込みました
ミカンは12インチサイズの輪行目的の自転車
このモデルは好評でカーボンフレームでリニューアルしてみたいと考えています。作るなら16インチサイズが良さそうです。
ポタリングなど気軽に乗れる自転車
PONYLANDまであっという間に到着。自電車のたびに利用するなら性能として十分だといえる。少し自慢しても良さそうだ、仲間を募って自電車の旅をしてみたい。
鹿骨橋の谷口淳一さん制作のまかせといてシリーズの一つ「愛」の前で記念撮影、レジャーバイクなら任せといて。この橋には合計4つのまかせといてがあります。